翁草

全て半開きで残念した。                                                                  オキナグサ(キンポウゲ科 オキナグサ属)

翁草」への4件のフィードバック

  1. オキナグサは咲いたら綺麗みたいですね。
    私は昨日大麻山でした。
    花は少なかったです。
    剃刀峰の小さな白いツツジはウンゼンツツジですかね?
    話は違いますが写真をメールで送りましたが届いていますか
    確認してください。

    • シゲさん、メール無事届いています。ありがとうございました!
      大麻山の参道では見かけませんがシロバナウンゼンツツジはちょくちょくありますね。昨年は4月20日に写真を撮っていますのでまだちょっと早いかもしれません。
      オキナグサは花が終わった後が楽しみです。
      http://blogs.yahoo.co.jp/atomick1rj/64450431.html

  2. オキナグサ・・・・蕾も又、可愛いものですね。実際にはまだ見たことがありません。こちらはシュンランが咲き始めました。

    • おはようございます。
      シュンランは今がちょうどいいですね。
      庭のエビネもそろそろ軸が立ってくる頃でしょうか?

コメントは停止中です。