昼間に大山であった自転車の者です。色々親切に教えて頂いてありがとうございました。これからも安全に留意して色々な方法で自然を楽しみたいと思います。 ところで登山途中に山頂付近で蝉時雨のようなものを聞いたのですがあれは蝉だったんでしょうか?正体は知らなくてもかなり登りの励みと癒しになりました。また登りたいと思います。
御無沙汰して居ります。 どの山域の軌跡も凄いです。やはり歩き込んで来た宝物ですね。 私は、もう、あまり遠出は出来ませんが、阿讃東部をお手本にしてぼちぼち歩きたいです。 また、どこかで遭遇することを期待しながら(#^.^#)
こんばんは。 トレーニング頑張っておられますね~! 今日はあせび温泉のラーメン屋さんにお邪魔したときに おばちゃんから「同級生でよ~」と教えてもらいました。 それから高尾山へ行って汗をかいてきました。 マダニが怖くて冬場のようにはいきませんが相変わらず楽しんでいます。 またお会いできるのを楽しみにしています!
おはようございます。
血管いや毛細血管の様に歩いた軌跡
凄いとしか言いようがないです。
今となっては軌跡でなく輝跡(輝かしき足跡)ですね。(*^_^*)
今は板野の高尾山に毎日通って体力づくり、
自信がついたらその内エクスペディション始めます。
昼間に大山であった自転車の者です。色々親切に教えて頂いてありがとうございました。これからも安全に留意して色々な方法で自然を楽しみたいと思います。
ところで登山途中に山頂付近で蝉時雨のようなものを聞いたのですがあれは蝉だったんでしょうか?正体は知らなくてもかなり登りの励みと癒しになりました。また登りたいと思います。
こんばんは。
今日はお疲れ様でした。
癒しになったのは春蝉かと思います。
また阿讃のサイクリング楽しんでください!
御無沙汰して居ります。
どの山域の軌跡も凄いです。やはり歩き込んで来た宝物ですね。
私は、もう、あまり遠出は出来ませんが、阿讃東部をお手本にしてぼちぼち歩きたいです。
また、どこかで遭遇することを期待しながら(#^.^#)
こんばんは。
トレーニング頑張っておられますね~!
今日はあせび温泉のラーメン屋さんにお邪魔したときに
おばちゃんから「同級生でよ~」と教えてもらいました。
それから高尾山へ行って汗をかいてきました。
マダニが怖くて冬場のようにはいきませんが相変わらず楽しんでいます。
またお会いできるのを楽しみにしています!