ぷちお久です。win10勝手にアップデートで大騒ぎでしたよ・・いらんことばぁいしよる。結局win10にしましたけど。インターフェース不細工で・・win7のほうが綺麗。 トキソウとは別にヤマトキソウってのもあるんですね。初見です。 ヒメハギとヒメノハギとか、知らん事多すぎですね。近場の山でネジバナ見つけて大喜びでしたが、結構あちこちで咲いてるみたいですねぇ。ラン科の癖にぃ! 前の記事「黒笠山」いいなぁ・・懐かしい写真と未知の景色。奇岩には驚き! また行ってみたいです。
そうなんですよ。 私は何もボタンをクリックしてないのに深夜にwin10にアップデートするというメッセージが出てきたので慌ててキャンセルしました。 ¥出してwin7買ったのに勝手に変えるなよ!って言いたいですわ。 裏山以外は久しぶり、かずろう谷(谷全て)は毛面さんの地図がバイブルですよ!久しぶりに行きましたがなかなか良かったです。 息が上がらないようにゆっくりと標高を稼ぎましたが+1000m以上はきついですね。ヘナヘナヨロヨロになりました。 ヤマトキソウは黒沢湿原にあるトキソウよりずっと小柄です。
ぷちお久です。win10勝手にアップデートで大騒ぎでしたよ・・いらんことばぁいしよる。結局win10にしましたけど。インターフェース不細工で・・win7のほうが綺麗。
トキソウとは別にヤマトキソウってのもあるんですね。初見です。
ヒメハギとヒメノハギとか、知らん事多すぎですね。近場の山でネジバナ見つけて大喜びでしたが、結構あちこちで咲いてるみたいですねぇ。ラン科の癖にぃ!
前の記事「黒笠山」いいなぁ・・懐かしい写真と未知の景色。奇岩には驚き!
また行ってみたいです。
そうなんですよ。
私は何もボタンをクリックしてないのに深夜にwin10にアップデートするというメッセージが出てきたので慌ててキャンセルしました。
¥出してwin7買ったのに勝手に変えるなよ!って言いたいですわ。
裏山以外は久しぶり、かずろう谷(谷全て)は毛面さんの地図がバイブルですよ!久しぶりに行きましたがなかなか良かったです。
息が上がらないようにゆっくりと標高を稼ぎましたが+1000m以上はきついですね。ヘナヘナヨロヨロになりました。
ヤマトキソウは黒沢湿原にあるトキソウよりずっと小柄です。