メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

あとみっくのブログ

あとみっくのブログ

メインメニュー

  • ホーム
  • About
  • Profile
  • Links
  • APRS
    • アマチュア無線
  • 土笛

「草花」カテゴリーアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

***オウレン

投稿日時: 2016年2月18日 投稿者: あとみっく

コセリバオウレン or ホソバオウレン ?
高知で撮影したコセリバオウレンと葉が異なっているし
丈も随分小さいように思います。

コセリバオウレン1

(キンポウゲ科 オウレン属)

seriba

カテゴリー: 草花

セリバオウレン

投稿日時: 2016年2月17日 投稿者: あとみっく

セリバオウレン (芹葉黄蓮)

セリバオウレン1

(キンポウゲ科 オウレン属)

今年初めての花撮影、ちょっと早すぎました。

カテゴリー: 草花

マーキング

投稿日時: 2016年1月9日 投稿者: あとみっく

最近、裏山を歩いていると前にはなかったものが乱発されていてうんざり。

IMG_0204

 

カテゴリー: 草花

結実

投稿日時: 2015年11月9日 投稿者: あとみっく

結実

キミノアキグミ

 

カテゴリー: 草花

シオギク

投稿日時: 2015年11月7日 投稿者: あとみっく

シオギク

潮菊

(キク科 キク属)
徳島県:準絶滅危惧

カテゴリー: 草花

ムラサキセンブリ

投稿日時: 2015年11月4日 投稿者: あとみっく

ムラサキセンブリ 紫千振

ムラサキセンブリ
(リンドウ科 センブリ属)

山を越え讃岐まで出かけました。

カテゴリー: 草花

リンドウ・ウメバチソウ

投稿日時: 2015年10月31日 投稿者: あとみっく

リンドウ 竜胆

リンドウ1

リンドウ3

ウメバチソウ 梅鉢草

ウメバチソウ

カテゴリー: 草花

シコクシロギク

投稿日時: 2015年10月27日 投稿者: あとみっく

シコクシロギク 四国白菊

シコクシロギク

(キク科 シオン属)
徳島県:  絶滅危惧ⅠB類

葉が茎を抱いている

カテゴリー: 草花

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →
Welcome to my blog !

アーカイブ

Calendar

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 9月    

Categories

  • 山 (160)
  • 滝 (7)
  • 無線 (3)
  • 独り言 (39)
  • 草花 (588)

Recent Posts

  • テイショウソウ
    2025年9月27日
  • イヌハギ
    2025年9月24日
  • カリガネソウ
    2025年9月22日
  • オオヒキヨモギ
    2025年9月3日
  • 湿地の花
    2025年8月21日
  • BK-100 静音化
    2025年8月9日
  • オオバノトンボソウ
    2025年7月2日
  • ボタンボウフウ
    2025年7月1日
  • ウマノスズクサ
    2025年6月30日
  • クモキリソウ
    2025年6月29日

APRS

APRS

徳島のお天気

assembled by まめわざ
Proudly powered by WordPress