みねこし・南壁

一宇のマイナー峰「みねこし」の南を踏査

鳥瞰図

断面図

真ん中がみねこし、右側の津志嶽より低く見えるが実際は高い

APRSは完璧に動作

今回はモバイルゲートに高利得の長いアンテナを使う

 

みねこし・南壁」への2件のフィードバック

  1. おおぅ・・相変わらず過酷なっ!例の山サイトの方で、道中の写真拝見しましたが、すぐに馴染みの無い景色に。みねこしって、いんの谷が突き上げるピークなんですね。知りませんでした。

    • そうです。毛面さんの馴染みの深いインノ谷の上にあります。
      津志嶽から黒笠に縦走する途中のなんてことのないピークなんですが
      独標1618とみねこし1509の間北面・インノ谷上部はほとんど植林がすすでおらず、
      探せば何かありそうな雰囲気があります。
      今回、片川に降りて古見の友達に迎えに来てもらおうかと瞬間考えましたがやめてピストンしました。笑 またゆっくり北から詰めてみます。

コメントは停止中です。