鉢伏山辺りの鳥瞰図を見ると谷と尾根が複雑ですが 今日の様な雨の日は、鳥瞰図、白地図を見ながら 解らないなりに、楽しんでいます。 古道を見つけて歩くと言う閃きが凄いですね。 次は何処のルートの鳥瞰図ですか? 楽しみです。
ピースさん、一般的な登山ルートでないときは白地図で載せていますが、楽しんで頂いているようでありがとうございます。 鉢伏山周辺はすこし地形が複雑だし木が茂っているので見通しも良くありませんが面白いところです。鉢伏山は馬酔木公園-大山の縦走途中にある単なるピークかも知れませんがルートを変えると全く違うイメージになります。周辺トレースの画像を下に追加しますのでお楽しみ下さい。山の楽しみ方もいろいろ、スマートさには欠けますが近場の泥臭い山歩きもありかな?
鉢伏山辺りの鳥瞰図を見ると谷と尾根が複雑ですが
今日の様な雨の日は、鳥瞰図、白地図を見ながら
解らないなりに、楽しんでいます。
古道を見つけて歩くと言う閃きが凄いですね。
次は何処のルートの鳥瞰図ですか?
楽しみです。
ピースさん、一般的な登山ルートでないときは白地図で載せていますが、楽しんで頂いているようでありがとうございます。
鉢伏山周辺はすこし地形が複雑だし木が茂っているので見通しも良くありませんが面白いところです。鉢伏山は馬酔木公園-大山の縦走途中にある単なるピークかも知れませんがルートを変えると全く違うイメージになります。周辺トレースの画像を下に追加しますのでお楽しみ下さい。山の楽しみ方もいろいろ、スマートさには欠けますが近場の泥臭い山歩きもありかな?