金魚池の南稜線

登りに使った尾根は1/25000に破線が入っているが猛烈な薮。

1130

稜線も林道が付いていたが薮化している。

地図1130

断面図_1130

1.4km/hで薮度数がわかります。

金魚池の南稜線」への2件のフィードバック

  1. めっきり寒くなりましたね。花から山歩きの季節ですね。どうぞお気を付けて。
    山名をはじめほんと意義あるレポートですね!

    • これで気温も平年並みでしょうか。
      しばらく暖かかったのでこたえますね。
      例年なら大丈夫なんですが11月に入ってつくった干柿に全てカビが生えてダメになりました。先週剥いて吊るしたのは気温が低いのでうまくいってます。
      花から山にシフトしましたが行くのはゲテ山ばかり、偶には山ガールで賑わう都会の山?もいいかもしれませんね。笑

コメントは停止中です。