大代谷川~袴腰山~大代山 投稿日時: 2015年12月4日 投稿者: あとみっく 袴腰山~大代山 昼から時間が出来たので袴腰と大代山を歩くことにしました。 袴越山は初めて、南から登山道もあるようだけど周回にはNGだし… 2峰を踏んで効率よく周回するためには谷を詰めるしかないかな~ 袴腰から北の稜線はミツバツツジが多いのにビックリ! シダやバラの籔ですが花の時期に歩くとよさそうです。
よく降りましたね~。 雨音で眠れませんでした。 袴腰山、毛面さんのページに詳しく書かれているではありませんか! いいお手本があったのに後の祭りです。次はまともなコースで登ってみたいと思います。 鳴門のお山も天円から東はあまり歩けてないので今期の課題です。
袴腰山は何度か登ってますが、このルートは知りませんでした。凄いですね。
袴腰山頂周辺は結構険しい印象で、うかっと下ると恐い地形だったと記憶してます。さすが阿讃の王!また雨ですね。今年は暖冬ですね~。
よく降りましたね~。
雨音で眠れませんでした。
袴腰山、毛面さんのページに詳しく書かれているではありませんか!
いいお手本があったのに後の祭りです。次はまともなコースで登ってみたいと思います。
鳴門のお山も天円から東はあまり歩けてないので今期の課題です。