袴腰山周辺のミツバツツジ 投稿日時: 2018年4月1日 投稿者: あとみっく 大代山~袴腰山を縦走した際にミツバツツジが多く自生していることに気付いて ましたが、やっと今年花の時期に訪れることが出来ました! Google earthに表示 Google earth コース断面図
富ノ谷~高尾山 新コース(復元道)~藍染山周回 投稿日時: 2018年1月30日 投稿者: あとみっく 昔の道を復元したルートで富ノ谷から高尾山に登り藍染山へ周回。 このコースの周回はちょっとした深山の雰囲気があります。 鳥瞰図 地形図 コース断面図 昭和9年の地形図、矢印は今回のコース 板東町の千石・万石には陸軍演習場の記載があり 現在も石杭を見ることができる。 5年前のポスト
鳴門散策 大谷周辺 投稿日時: 2017年12月28日 投稿者: あとみっく 鳴門散策 大谷周辺 意味の無い稜線歩きだけど少しは籔勘が戻ってきたかな? Google earthにトレースを表示 断面図 K3D 概念図
ホオズキ 投稿日時: 2017年9月14日 投稿者: あとみっく (ナス科 ホオズキ属) ヤマホオズキ <山酸漿> いい株を見つけていたが鹿に喰われ残念! (ナス科 イガホオズキ属) イガホオズキ<毬酸漿>
オオバノトンボソウ 投稿日時: 2017年7月5日 投稿者: あとみっく オオバノトンボソウ <大葉の蜻蛉草> 里山にある地味なラン よく見るとシダの中にも (ラン科 ツレサギソウ属) トンボというより脚の生えたオタマジャクシ