ええ~!また大きな荷物が増えましたね。年齢や既往歴からしても深刻になりますね。どうかお大事に。まずは養生ですよ。けどまぁ好きなことしながら逝くって、理想ではありますよね。そういや私も自転車で坂のぼっていると胸が痛むことあります。高血圧・糖尿・甲状腺機能亢進症とありますんで、心臓にもきてるのかな?
一番の原因は加齢ですって言われました。笑 心原性脳梗塞のリスクがめちゃ高くなるみたいで要注意! 運動して胸痛くなるのも怖いですね。 狭心症ならニトロやると一発で分かるんですけどね~ 山に来てる人、糖尿や心臓病の人すごく多いです。 養生しながらある程度の運動も必要みたいです!
地図頂き!けど、活用できる日がくるのでしょうか・・・腰背中が良くなくて、杖突いても長い距離厳しいのです。
痛いところがあると厳しいですね~。
最近、心房細動とかいうやつになって超ヤバです。
ちょっと山歩くのも命がけです!
ええ~!また大きな荷物が増えましたね。年齢や既往歴からしても深刻になりますね。どうかお大事に。まずは養生ですよ。けどまぁ好きなことしながら逝くって、理想ではありますよね。そういや私も自転車で坂のぼっていると胸が痛むことあります。高血圧・糖尿・甲状腺機能亢進症とありますんで、心臓にもきてるのかな?
一番の原因は加齢ですって言われました。笑
心原性脳梗塞のリスクがめちゃ高くなるみたいで要注意!
運動して胸痛くなるのも怖いですね。
狭心症ならニトロやると一発で分かるんですけどね~
山に来てる人、糖尿や心臓病の人すごく多いです。
養生しながらある程度の運動も必要みたいです!