鳴門散策・堂浦

鳴門市瀬戸町堂浦の稜線を散策

%e5%af%ba1

鳥瞰図

20161215map

トレース

geicon

%e6%96%ad%e9%9d%a2%e5%9b%b320161215

断面図

 

鳴門散策・堂浦」への4件のフィードバック

  1. 凄い凄い!あっという間に鳴門踏破してしまいそうですね。
    昔、吉祥寺近くの下道を、車で走ったときにミニ88箇所の表示を見たような記憶がありまして、一度確認してみたいと想いつつ・・・の状態でした。
    母のホームグラウンドなので、ぼけてなければ色々聞けるのですけどね。

    • 情報ありがとうございます。
      やはり吉祥寺に関係あったんですね。
      札所のご本尊は下に降ろしているのだと思います。
      今度、お寺のほうから上ってみたいです。
      ちょっと歩くとささやかな発見があり面白いです!

  2. ブッシュ歩き凄いですね。瀬戸町に住んでいるのに山は知りません。
    堂浦の山の、周辺の舗装道は歩きました。昔の地図にある山道で、
    瀬戸小より日出湾に出るコースに、今年の初めに挑戦しました。
    でも、ブッシュで引き返しました。
    帰りに(園公門鳴小:レンガ造り)立ち寄ると、下草は刈ってあり、
    道は綺麗で、海と山の美しい景色が見られました。

    • 峠道は入り口だけ少し荒れていますが途中からはハイウエイです。
      今回峠を越えて西側の日出に降りていないので又行きたいと思います。
      昨日、成田さん経由で日出を通って帰りましたが取り付きが分かりませんでした。

コメントは停止中です。